Related Articles
礼金はいつ自動請求されますか
契約開始月の前月に自動請求されます。 礼金の請求タイミングを変更することはできません。
賃貸契約がない請求先に請求情報を作成したい
建物基本情報のサブメニュー〔連絡先リスト〕に該当の請求先を登録すると、請求情報を作成することができます。 1.メニュー〔プロパティマネジメント ●請求入金管理 請求書発行/入金確認〕より、 [新規登録]ボタンをクリックします。 2.請求詳細/入金確認画面にて、「テナント名の追加・利用停止はこちら」の「こちら」をクリックします。 3.連絡先リスト画面にて、[新規登録]ボタンをクリックします。 4.該当の請求先の法人名を登録してください。 ...
請求もしくは入金確定が表示されません
該当年月の月次確定をされている場合、請求確定、入金確定ボタンは表示されません。 請求・入金実績リスト画面の月次確定を解除していただければ、請求確定、入金確定ボタンが表示されます。 ※月次確定ボタンは請求入金管理の承認権限が必要となります。月次確定ボタンが表示されない場合は、権限のある方にご依頼ください。
フリーレントを設定した場合、請求情報は作成されませんか。
該当月まで請求情報は作成されません。 ?
更新料が請求入金管理に自動反映しません。
以下の場合は自動で更新料が作成されません。 1.メニュー〔マスタ編集 ●プロパティマネジメント 請求作成設定〕にて、更新料の請求タイミングが「自動請求しない」になっている ※修正する場合、該当のテナント以外もすべて変更されます。よくご確認の上、ご修正ください。 2.賃貸契約情報の基本事項画面にて、自動更新ありのチェック、金額、〇年毎、勘定科目のいずれかが設定されていない 賃貸契約を修正する場合は、以下のヘルプをご参照ください。 ...