空室区画の[基準賃料反映]ボタンはどのような機能でしょうか。

空室区画の[基準賃料反映]ボタンはどのような機能でしょうか。

部屋・室名マスタに登録されている当該区画の賃料、共益費情報が反映されます。 例えば、解約情報から自動作成された営業情報は解約区画の賃料額にて作成されます。 そのため、該当区画が途中で増額や減額等していると、もともとの該当区画の賃料になりません。 そういった場合に、基準賃料で募集をする場合、[基準賃料反映]ボタンをご利用ください。 ※フロア・大区分・小区分を部屋・室名マスタから選択して登録している場合のみ反映します (フロア・大区分・小区分を直接入力している場合は反映しません)。 ※事前に部屋・室名マスタの登録が必要です。 詳細はマニュアル「部屋・室名マスタ」をご参照ください。
    • Related Articles

    • 契約一覧の入居率はどのように算出されていますか

      以下の通り算出しております。 【貸室】 ・面積ベース → (NET面積÷賃貸可能面積)×100 賃貸可能面積に対して、何パーセント入居しているかを算出しております。 ・共込賃料ベース → 100-{(空室賃料÷合計賃料)×100} 契約している区画の「賃料(月額)の合計+共益費の合計」を 合計区画(契約区画+空室区画)の「賃料(月額)の合計+共益費の合計」で 割った値を、パーセンテージで表示しています。 ※「空室賃料」「合計賃料」は共益費込み ※「合計賃料」は空室賃料と契約賃料の合計額 ...